
社長のメンター・さかうえひとし・坂上仁志
https://www.youtube.com/watch?v=h1bAF2_a_-k&t=2s
5月6日に、上記の衝撃的な「youtube動画」がアップされました。視聴しましたが、事実に基づいており、実に理路整然とした分析なのでご紹介します。
国内での新型コロナによる死者数は厚生労働省が発表しています。
死者数に含める場合、直接新型コロナによる肺炎だけではなく、直接の死因が事故死、心臓疾患、脳卒中、腎不全、がんなどの死者でもPCR検査で陽性であれば、新型コロナウイルス感染症による死者として報告することになっています。(詳しくは厚生労働省のホームページをご覧下さい。)
これでは本当の新型コロナウイルス感染症による死者が何人なのか全くわかりません。
本当の新型コロナウイルス感染症による死者数は、ある学者は3000~4000人ぐらいであろうと推測していましたが、上記のyoutubeを見ると事実を基に死者数をはじき出しています。その方法は、新型コロナウイルス感染症が重症になると、人工呼吸器やエクモと言われる機械を使って治療します。それらの機械を使ったにもかかわらず亡くなったその数が1,071名だった。その統計は全国の80%を網羅しているので100%に直すと1.339名になります。ここからは私の推測になりますが、自宅療養中あるいは施設で療養中に亡くなった方を含めると、大体1,400人ぐらいと推測できます。
1年以上経過して1400人の死者なんて一体どんなに怖い感染症、病気なのでしょうか。死者数だけを比較するとインフルエンザ(年間死者数は約10.000人)にはるかに及びません。
少なくとも日本国内ではこんなに大騒ぎする病気なのかと思います。(海外と比較するとまるで別の病気のようです。)
勿論、緊急事態宣言などで人の流れが違うので、インフルエンザとは簡単に比較出来ないのかもしれませんが、それにしても、本当の死者数1.400人。これでは政府やマスコミ(テレビ、新聞、他)が何か意図をもって国民を煽っていると勘ぐられても仕方ありません。
私はこの間、医師をはじめとしたいろいろな方のホームページや雑誌、youtubeなどで情報を収集しましたが、私の結論は「新型コロナはインフルエンザと同じぐらいに対処したらよい」と言うことになりました。
私はジャンクフード(ハンバーガー、コンビニ弁当、スポーツドリンク、炭酸飲料など)は食べません。また甘いお菓子や甘い飲み物もあまり摂りません。(職業柄虫歯になったら患者さんに申し訳ないと言う思いと、食べ物の中で砂糖が一番体に悪いと思っているので。)
ごはんは3食ともうちのかみさんが作る手料理です。昼はうちのかみさんが作る手弁当です。栄養面では問題ないと思っています。体を動かすのは好きで、週2~3回、テニスを3時間ぐらいして汗をかいています。良くないことと言えば、毎日お酒を飲むことでしょうか?急病で仕事を休んだことは一度もありません。
1度だけ、20年ぐらい前の2月に、テニスをした後、普通は風呂に入って着替えをするのですが、姉を駅まで迎えに行く時間が30分後だったため、汗をかいたシャツをそのまま着ていたら風邪の症状が出てしまいました。風邪をこじらせたのかインフルエンザだったのかわかりませんが、熱っぽい体で咳き込んでいました。3月にはテニスの試合があり、ゴホゴホ言いながらぼろ負けしました。
その1件以外、健康です。社会人になって一度も病欠したことがありませんし、基礎疾患もないので、コロナが怖いと言うよりコロナの風評被害が怖いです。それでは、前置きが長くなりましたが、youtubuをご覧ください。
「コロナによる本当の死者数は1,071名?」
社長のメンター・さかうえひとし・坂上仁志