
60代男性
主訴:ご飯を食べていて急に痛みが出た。それ以来この歯でご飯が食べられない。
診察すると虫歯はなく、歯が割れていました。治療方針は、①抜歯②歯科用接着剤で破折を修復、根管治療後冠装着の2方法です。患者さんはどれぐらい持つか分からないけれど、②を選択されました。
真っ二つです。歯科用接着剤を破折部分に流し込んで接着します。割れないようにカバーをして神経を抜き取り、根管治療をします。
根管治療が終わって被せるために形を整えました。歯型を取って次回冠装着します。
冠試適です。この後、ぽっちりを除去して研磨、接着剤で装着します。
根管治療中です。
根管充填して根管治療完了です。根の先からペーストの防腐剤が出ていますが、全く問題はありません。
私のように年取ってくると、歯ももろく柔軟性が少なくなって、よく見ると細かいヒビが入り、欠け易くなり、割れやすくなります。私は全くむし歯のない歯をもう5本ほど割っています。以前は好きでカチンカチンのスルメを食べていましたが今はやめました。
皆さんも気を付けて下さい。