いなだ歯科医院

【住所】 〒721-0942 広島県福山市引野町4-20-30
【受付時間】 9:00-18:00(平日) 9:00-13:00(水・土)
【休診日】 日曜、祝日、水曜午後、土曜午後

一般歯科、小児歯科、予防歯科、ミラクルデンチャー

【住所】〒721-0942 広島県福山市引野町4-20-30
【受付時間】9:00-18:00(平日) 9:00-13:00(水・土)【休診日】日曜、祝日、水曜午後、土曜午後
なぜ、いなだ歯科医院には他県から患者さんが来院するのか
住所 〒721-0942 広島県福山市引野町4-20-30
平日 9:00-18:00(平日) 9:00-13:00(水・土)
休診日 日曜、祝日、水曜午後、土曜午後
フリーダイヤルでのご予約はこちら 夜間・休日のお電話

お知らせ

今週のお知らせ ペットボトル症候群(清涼飲料水ケトアシドーシス)と糖毒。

投稿:2022年9月16日

まだまだ残暑厳しいので、今回はスポーツドリンクの話です。

私は昔スポーツをするときはポカリスウェットをよく飲んでいました。飲み過ぎると体に悪いことが判ったので、今は全く飲んでいません。川島博士が日本軍の行軍の時、何が一番いいのかを実験した時に0.5%の塩水が良かったそうです。今は、0.5%だと少しからいのでもう少し薄めて、あとマグネシウム(にがり)を少し入れて飲んでいます。マグネシウムはけいれん防止になるそうです。

以下は、京都高雄病院の江部先生の「糖尿病徒然日記」の記事です。

以下引用始め

ペットボトル症候群(清涼飲料水ケトアシドーシス)と糖毒。

2022年07月14日 (木)

こんばんは。昨夜の京都は、夜は25℃くらいで、エアコンなしで眠れました。

さて、暑くなってくるとペットボトルを持ち歩いたりして、清涼飲料水を1日2~3リットル毎日飲み続ける人がいます。

もともと軽症2型糖尿病であったり境界型糖尿病レベルの人が、液体の糖質(清涼飲料水)のような吸収されやすい糖質を、多量に毎日のように摂取していると、飲む度に血糖値が急上昇するので、高血糖にならないようにインスリンが大量に追加分泌されます。

このようなペットボトル生活を、1~2週間から1ヶ月近く続けていると、ついには膵臓のβ細胞(インスリンを作る細胞)が疲弊してしまい、インスリンの生産が追いつかなくなり血糖値が高くなり、一日を通して、200mg/dlを超えるようになってしまいます。一旦血糖値が高くなると糖毒状態となります。(*)

糖毒の悪循環が続けばインスリン作用は遂に欠落してしまい、糖尿病性ケトアシドーシスという重篤な病態になり、血糖値は300~1000mg/dlにもなり、ものの1~2週間で意識の混濁や昏睡に陥るケースもあります。治療が遅れたら、死亡することもあり得ます。

この状態を俗にペットボトル症候群と呼びますが、正式名称は清涼飲料水ケトアシドーシスです。

この様なときは、緊急入院して生理的食塩水の点滴で脱水を補正し、インスリン注射をして、血糖値をコントロールします。血糖がコントロールできれば糖毒状態は急速に改善し、インスリン分泌能力も回復することがほとんどです。従って、退院後はもとの状態に戻るので、インスリン注射も勿論必要ありません。

清涼飲料水ケトアシドーシスの特徴

清涼飲料水を大量に摂取する(一日平均約2リットル)
②青年期から中年にかけての男性に多い
③発症時に肥満があるが肥満歴を有する人が大半
④血縁者に糖尿病患者がいるケースが半分以上
⑤患者に病識がないか乏しい

大量の液体の糖質を摂取することが、ペットボトル症候群(清涼飲料水ケトーシス)の元凶です。

液体糖質大量摂取以外には起こりえない病態ですが、今でも時々見かけますので、注意が必要です。2型糖尿病で、糖尿病ケトアシドーシスを発症する場合、ほとんどがペットボトル症候群です。

液体糖質摂取によるペットボトル症候群は、日本人に多い病態で、欧米人にはほとんど見られません。このことには、インスリン分泌能力の差が関係していると思われます。日本人は、生来、インスリン分泌能力が、欧米人に比べると低いので、β細胞が疲弊しやすく、ペットボトル症候群を生じやすいものと思われます。

これに対して欧米人は、、清涼飲料水を大量に飲んでも、元々インスリン分泌能力が高いので、β細胞が疲弊することがなく、200mg/dlを超える高血糖にもなりにくいにくいものと思われます。そのかわり、肥満ホルモンであるインスリンを長期にわたり大量に分泌し続ける能力により、欧米人においては、150kgを超える巨大な肥満患者が多数存在することになります。

いずれにせよ、ブドウ糖や砂糖入りの清涼飲料水は、危険な飲み物という認識が必要と思います。
コーラやファンタやスポーツ飲料など、糖質を含有しているものは、全てペットボトル症候群の元凶となり得ます。アクエリアスゼロだけは、カロリーゼロで糖質ゼロなので、飲んでも大丈夫です。

糖尿人や境界人の方々は、水分補給はお水や麦茶やルイボスティーなど、糖質ゼロでカフェインゼロのものが好ましいです。ちなみに米国飲料協会(ABA)は、公立小中学校でのエネルギー量(糖質)の多い清涼飲料水の発売を2009年、全面停止しています。


(*)糖毒
① 高血糖の持続→膵臓のランゲルハンス島のβ細胞にダメージ→インスリン分泌低下
② 高血糖の持続→細胞レベルでのインスリン抵抗性増大
高血糖があると①と②が体内で生じます。インスリン分泌低下と抵抗性増大が生じれば、ますます高血糖となります。

≪高血糖の持続→インスリン分泌低下とインスリン抵抗性増大→高血糖の持続→≫

この悪循環パターンを、臨床的には「糖毒」 と呼びます。なぜ、高血糖自体がインスリン分泌を低下させるのか、インスリン抵抗性を増大させるのか、最先端の研究で調べられてはいるのですが、はっきり言ってまだよくわからないのが現状です。

江部康二

以上引用終わり

以下は、当院のパンフレットです。

いなだ歯科医院へのご予約はこちらから。お気軽にご来院ください。

電話 ご予約はこちら
電話 お電話はこちら
院長ブログ
IFOCS
Neo-Cap
ブログ
IFOCS
Neo-Cap

いなだ歯科医院へのご予約はこちらから。お気軽にご来院ください。

電話 ご予約はこちら
電話 お電話はこちら
夜間・休日のお電話はtel.084-941-8688までおかけください。
ページの先頭へ
Copyrights©. 広島県福山市 引野小入口近くの歯科医院 | 東福山駅から車で5分のいなだ歯科医院 2019. All rights reserved.