コレステロール値が高いとスタチンなどの薬の服用を医師から勧められます。
これにはいろいろな説がありますが、藤川徳美先生のブログ「精神科医こてつ名誉院長のブログ」から、藤川先生の考えを転載させていただきます。
以下引用始め
NEW!2023-06-22 08:05:30
テーマ:オーソモレキュラー(栄養療法)
LDLコレステロール(LDL-C)を下げたい女性
症例;60代後半、女性。
LDL-Cが240前後あり、かかりつけ医からはスタチンを飲むよう何度も言われているが、自分としては薬は飲みたくない。本を読んだ息子から勧められ、R4.7当院受診。2ヶ月前からプロテイン20g*2を飲んでいる。オーソモレキュラーのFe、Mg、B、C、Eを飲んでいる。→オーソモレキュラーのサプリを止め、B50、C1000、E400、ナイアシンアミド、Mg100を開始。
一週後再診、初診時のBUN25.1、フェリチン79、ALP58、総コレステロール(T-Chol)370、LDL-C244。ナイアシンアミド*3、他のサプリは指示通りに服用している。→フェルム、プロマック処方。ナイアシンアミドを増量を。
R4.8、ナイアシンアミド*6でフラフラするので*3しか飲めない。→ナイアシンアミド*3+フラッシュフリー*3。
R4.10、BUN18.2、フェリチン85、T-Cho317、LDL-C193。→ナイアシンアミドは中止し、フラッシュフリー*6とするように。
R5.3、プロテイン、サプリメントは以前ほどキッチリ飲めていない。フラッシュフリー*4。BUN21.6、フェリチン88、T-Chol309、LDL-C188。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナイアシンは脂質代謝異常を改善させる効果がある。フラッシュフリーはナイアシンより弱いが脂質代謝異常を改善させる作用がある。ナイアシンアミドには脂質代謝異常を改善させる作用はない。
いきなりフラッシュフリーで開始するとフラッシュが出て十分量を服用できない場合が多い。ナイアシンアミドを開始し、2~3ヶ月後からフラッシュフリーに変更すれば、フラッシュが出ることなく服用できる。理想量は*6だが、本症例では*4で継続することでT-Chol、LDL-Cは順調に下がっている。
なお、LDL-Cの異常値は、アメリカでは190以上、日本では何故か140以上とされている。これでは閉経後女性のほとんどは異常値とされてしまう。自分はT-Chol、LDL-Cは少々高くても全く気にしておらず、当院ではスタチンは全く処方しない。かかりつけ医から口うるさく言われるのなら、そこへの通院を止めれば良いということになる。
なお、EPAやDHAも脂質代謝異常に有効とされており、エパデール、ロトリガを処方することもあるが、フラッシュフリーと比べると効果はかなり劣る。
元記事はこちら
以上引用終わり